製造元:(株)オプセル
パルスレーザ励起光源を用いて微小領域の時系列蛍光観察ができます.

(特徴)
- レーザ共焦点方式なので,透明物体でも高コントラスト画像が得られます.
- 最大3億2千万画素なので,マウスによりモニター上で600倍以上に拡大可能.
- 蛍光観察フィルタは交換式で,外すことで,通常のイメージでも可視化できます.
- 8倍速モードで約15秒で画像を取得して表示します.
- XYZの移動ステージはコントロールソフトにより制御可能です.
- 蛍光観察センサーはフォトマル(又はAPD)を使用するので微小光量でも検出可能.
- 計測視野は,X,Yとも0.2mm以上可能です.
- Z軸(フォーカス方向)精度は0.25μm以下でコントロールできます.
- レーザ励起光源はでスポット径は1μm以下で使用できます.
- 被写界深度は1~2μmで観察出来ます.
- レーザ励起光源は5ns以下のパルスで蛍光読出しを10nsで時系列で観察が可能.
- 励起光源波長は650nm,5mwで,蛍光観察波長は750nmで計測できます.
- プレビュー機能で観察物の位置決めが容易です.
|
 |
